イタリア最高級スパークリングワイン
フランチャコルタ通販専門店 メローネ

サン クリストーフォロ

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

フランチャコルタの名手 サン クリストーフォロ

 

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

1992年創業。ブルーノ・ドッティと妻クラウディアから始まり、現在は、一人娘のチェレステが引き継ぐ、家族経営のワイナリーです。 

自社所有畑は10ha。フランチャコルタDOCGの中心地エルブスコで、ワイナリー隣接の南西向きの畑と、近隣の平地と緩斜面にある畑の3箇所です。

 

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

 斜面を利用した半地下のワイナリーは、1年を通して温度が一定のため、安定した品質の醸造が可能です。なお、フランチャコルタ サテンは、辛口好みのブルーノの意向で作らない方針。

 

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

創業者ブルーノの「自分が納得するものしか商品化しない」という哲学と、日照に恵まれた畑に自らトラクターで出向き、ブドウ作りに情熱を注いで働く姿が高い品質を生み出し、イタリアの著名ワイン評価誌で数多くの受賞につながっています。

 

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

メローネを通じて私たちと出会う 日本のみなさまへ

 

フランチャコルタへようこそ。 

フランチャコルタはヨーロッパのミラノ近郊にある素晴らしい土地です。 

幾千年もの時間をかけて育まれた自然は、驚くべきバリエーションと色彩に富んだ景色を創り出し、もっとも大切な宝を生み出しました。それが、ワインです。 

 

土塊やカンティーナ、小さな丘や湖の片隅を寄り道したり、古い建物を彷徨ったり、グラスの中の泡を数えて遊ぶのは、新たなワインを見つけるきっかけになります。カンティーナの扉を叩くことは、ありふれた乾杯のジェスチャーの裏にも、ひとつの世界がある事を知り、どこまでも広がる感動の扇を広げることにつながります。 

それが、フランチャコルタです。ひとつの地域、ひとつのワイン。 

 

私達は自分達の商品を、あなたがたの国へ送ることを決めました。 なぜなら、ある日本人と知り合ったからです。彼らはフランチャコルタに暮らし、文化とフランチャコルタの伝統を融合させた料理を提供し、私達の味覚を驚かせ、感動させました。 

私達の土地と私達の商品を、彼ら以上にしっかりと紹介できる人が他にいると思いますか?

 

 サン クリストーフォロ ブルーノ・ドッティ

 

サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

ワイナリー立ち上げのいきさつ

 

元々一族が石油等の燃料を供給する会社を営んでおり、一族一同ブルーノはこの仕事を継ぐものだと信じていました。

ところが、彼のワインへの情熱は両親はじめ親戚一同を驚かせることとなります。

 

安定した仕事がありながら、自分が志すワイン作り、とりわけフランチャコルタへの情熱が強かった彼は1992年、一族の大反対を押し切って自らのワイナリー サン クリストーフォロを立ち上げます。

苦難を経てフランチャコルタ誕生までの道のり

 

ところが、1992年は雨続きで、ブドウはひと房も収穫できませんでした。

唯一の味方である妻クラウディアも妊娠中でブルーノはたった一人でこの苦境に立ち向かいました。

普通ならここであきらめそうなものですが、信念の人ブルーノは全く怯みませんでした。

 

そして、遂に1996年、彼の初のフランチャコルタであるサンクリストーフォロのブリュットが誕生します。

ブルーノにとっての最初のフランチャコルタ、ブリュットは僅か6000本の生産でした。

 

 

生産者としての考え方

 

サンクリストーフォロのカンティーナ(ワイナリー)はとても小さいのですが、非常に合理的に考えて造られています。

 

土壌を掘って作られた醸造所は勿論、無駄なものを省き、ルミアージュはすべてジーロパレットという機械を使用しています。
ステンレスタンクは勿論各畑ごとに収穫されたブドウの果汁を第1次発酵させるために幾つも用意されています。

 サン クリストーフォロ フランチャコルタ 

サンクリストーフォロは、辛口のフランチャコルタを作ることに情熱を注いでいるので、スタンダードなブリュットですら残糖量が約4g。通常のブリュットが残糖量12gまで許されている事を考えると、いかに彼らのブリュットが辛口か、というのがお分かり頂けると思います。因みにドザージュのグラム数と残糖量は異なります。

 

フランチャコルタはドザージュ何グラムという表記ではなく、結果として1リットル中の残糖量で表しています。その方がより明確な甘さの指標になるからです。更に通常、ブリュットは瓶内二次発酵の期間として、最低18か月が義務付けられています。サンクリストーフォロは、最低でも30か月(2年半)の瓶内二次発酵を行っています。

 

澱抜きの後も最低6か月はワイナリーで休ませて(Raffinamentoと呼ばれる洗練熟成)から出荷しているため、常に飲み頃の状態で皆様のお手元へ届きます。

「飲み頃はいつですか?」とよくお問い合わせを頂きますが、お手元に届いた時が飲み頃になります。

 

サンクリストーフォロは、よりナチュラル、そして消費者の皆様にとって安全であることを考慮して、ビオの認定を受ける為の申請もしています。


ビオの認定には3年近くの時間が必要なため、まもなく認定が下りる予定です。

でもそれは、フランチャコルタをより安心して楽しく飲んで頂きたい!というブルーノの考えからでブルーノ自身はさほど認定には拘っていません。

また、サンクリストーフォロはFIVIという自社畑のみでワインを生産しているカンティーナのみが参加できる協会)にも加盟しています。

 

このFIVIという協会は自社畑のブドウのみを使用し、個性豊かなワイン作りをしている作り手達が加盟する協会で、イタリア国内でも高い評価を得ています。

ブルーノが作るワインを表現すると、Vino Pulito.(ピュアなワイン)に尽きると思います。

出来る限りブドウの美味しさを表現したフランチャコルタはこの言葉がぴったり。

 

ドザージュを極力せずブドウ本来の美味しさを表現したフランチャコルタ。
また彼の人柄からもこの言葉が思い浮かびます。
美味しいフランチャコルタを作る為の秘訣は?と聞くと良いブドウを作ること、つまりブドウ畑が一番大事!と満面の笑顔で答えてくれます。

 

“Vino Pulito(ピュアなワイン)はUva sana(健康なブドウ)から。
Vino onesto(素直なワイン)はUomo onesto(正直者)から。”

 

ブルーノの作るフランチャコルタを飲むとそれが良くわかると思います。
ぜひサンクリストーフォロの超辛口フランチャコルタを一度お試しください。

映像によるサン クリストーフォロのご紹介

作り手としての思いを自ら語って頂きました。人柄を感じて頂ければ幸いです。

 

並び替え
18件中 1-18件表示
並び替え
18件中 1-18件表示