コルテ フジア フランチャコルタ ブリュット|圧倒的な純粋さと極辛口の魅力
イタリア・ロンバルディア州フランチャコルタDOCGの南西端、コッカーリオ村に拠点を構える新進気鋭のワイナリー「コルテ フジア」。幼なじみのふたりが情熱を注ぎ、生まれ育った土地への想いをブドウに託して生まれた1本。
加糖をせず、ありのままの味わいを活かすことで、極限までピュアなスパークリングに仕上げています。
シャルドネ70%、ピノ・ネーロ20%、ピノ・ビアンコ10%。瓶内熟成18ヶ月以上、残糖はわずか1.0g/L。極めてドライな仕上がりながら、青リンゴや洋ナシの果実香とイーストのニュアンス、そして豊かなミネラルが調和し、厚みのある味わいを形成しています。
店主コメント|生まれ育った土地を形にした純粋なフランチャコルタ
こんにちは、ワイン輸入元メローネ 店主の悳山(とくやま)です。
このコルテ フジアは、育った土地への想いを味わいに昇華させたようなフランチャコルタです。華やかさではなく、静かな自信がある。そんな印象を受けました。
極辛口というスタイルでありながら、どこか優しさがある。初めて飲んだとき、そのバランス感覚に深く魅了されました。飲むたびに、造り手の真摯な姿勢が伝わってくる1本です。
フランチャコルタ・コッカーリオにて、造り手ダニエレと。
幼なじみ二人の情熱と信念が、このボトルに詰まっています。
おすすめポイント|コルテ フジア フランチャコルタ ブリュット
- ・ ノンドザージュ(ドザージュ0g/L)、残糖1.0g/Lの極辛口
- ・ 瓶内熟成18ヶ月以上の本格スパークリング
- ・ 自社畑100%、標高の高いオルファノ山周辺の個性あるテロワール
- ・ シャープでドライながら厚みのある飲み応え
- ・ メローネ店主が現地で試飲し惚れ込んだ、年間生産約14,000本の希少キュヴェ
フランチャコルタとは?|イタリアの気品と革新が詰まった泡
フランチャコルタはイタリア唯一の瓶内二次発酵によるDOCG格付スパークリングワイン。地域・品種・製法の厳格な基準をクリアした、高品質なワインだけがこの名称を名乗れます。
コルテ フジアは、革新と敬意を持ち合わせた小規模ワイナリー。1600年代の伝統建築を改修したワイナリーで、ビオロジック農法を徹底し、自然に寄り添う造りを続けています。
商品情報|コルテ フジア フランチャコルタ ブリュット
- 生産地:イタリア・ロンバルディア州 フランチャコルタDOCG(コッカーリオ)
- 品種構成:シャルドネ70%、ピノ・ネーロ20%、ピノ・ビアンコ10%
- スタイル:スパークリング・白・極辛口
- アルコール度数:13.0%
- 瓶内二次発酵期間:最低18ヶ月
- ドザージュ:0g/L(ノンドザージュ)/残糖:1.0g/L
- 農法:ビオロジック
- 土壌:石灰質・小石混じり・赤粘土質
- 現地生産本数:約14,000本
メローネで購入する理由
- ワイナリーと直接契約し、正規輸入・直送でお届け
- 温度・湿度・振動を徹底管理した保管と輸送で品質維持
- 店主が現地で直接試飲・対話を重ね、厳選した一本のみを取扱い
店主のひとこと
ワインに「ごまかし」は通用しません。この1本は、飾らず、足さず、ただただ自然体。その潔さに、私は心を動かされました。
派手さはなくとも、飲む人の心に深く残る。そんな1本に出会えたことが、何よりの喜びです。