トマトソースのスパゲッティ お料理レシピ・作り方

お手頃価格のプチトマトいっぱいでつくるパスタです。
市場に行くと、春の終わりから夏場はプチトマトが安いのでお試しを。
もくじ
レシピ
材料 (1人分)
- トマトソース
・プチトマト 40~50個
・オリーブオイル 大さじ 3
・塩 小さじ1/2
・バジル 1パック - スパゲッティ トマトソース
・スパゲッティ (太め) 90g
・にんにく(お好みで) 1片
・オリーブオイル(加熱) 大さじ1
・ブロード(出汁)または水 100g
・とうがらしパウダー 適量
・粉チーズ(グラナもしくはパルミジャーノ) 適量
・オリーブオイル(非加熱 お好みで) 適量
手順
- トマトのヘタを取って、洗います。
- 冷たい鍋にプチトマト、バジル、塩、オリーブオイルを全て合わせて、ふたをします。
- 弱火でトマトの水分を出し、水分がヒタヒタまで出てくると、弱めの中火にして、火が通るまで炊きます。
- 水分を煮詰めて、エキスが出たバジルを取り除きます。
- ミキサーにかけて、裏ごしします。粗めのザルで十分です。
- スパゲッティを茹で始め、にんにくのかけらをオリーブオイルで温めます。にんにくの有無はお好みです。
- にんにくの風味がオリーブオイルに移るあたりでにんにくを取り出します。
- だし(ブロード)または水とトマトソースを加えます。
- ゆでたスパゲッティと合わせて、ソースをよくからませます。
- 火を止めて、チーズを加え、盛りつけます。
- 最後にエクストラバージンオイルとお好みでチーズをかけて、できあがりです。
お料理に合うおすすめワイン
メローネでは、お料理に合うワインも発売しています。
トマトソースのスパゲッティに合うワインは、「フランチャコルタ」というイタリアのスパークリングワインがおすすめです。特に夏場は、きめ細やかな泡が乾いたのどを潤してくれます。
フランチャコルタには120軒ほどの作り手があり、そのうちの「カモッシ」というワイナリーのフランチャコルタは、エレガントな味わいで、トマトソースのスパゲッティの酸味と旨味、フレッシュさを引き立てるスパークリングワインです。
ワイングラスから、細やかな泡がと立ち上がる様子を眺めてみるのも、楽しいですよ。
特に明かりが電球色だと、金色にキラキラと輝いて見えるので、とても癒されます。
