
▼ MELONE代表・悳山が解説します
もくじ
秋の夜長におすすめのワイン ゆったり楽しむ6本
▼モンテ アルト フランチャコルタ エクストラブリュット (750ml) [泡・白]
定価12,650のところ
【価格11,385円税込】
モンテ アルトは、イゼオ湖畔のクルザーネ・ディ・イゼオにある小規模生産者。
エクストラブリュットはピノ・ネーロ100%の希少なブラン・ド・ノワールスタイルで、糖分やリキュールを一切加えない「ノンドザージュ」
瓶内二次発酵後、長期熟成によって生まれるきめ細かい泡と、柑橘や白い花、ローストナッツの香りが特徴です。
食事の最初から最後まで寄り添える万能性。天ぷらや白身魚のグリル、熟成チーズなど、和洋問わずペアリング可能。夜の静けさを華やかに彩ります。
▼ノヴェンタ “コッレ デリィ ウリーヴィ” ボッティチーノ 2019 (750ml) [赤]
定価7,216のところ
【価格6,494円税込】
バルベーラ、サンジョヴェーゼ、マルツェミーノ、スキアーヴァ ジェンティーレをブレンド。
軽やかな酸と熟した赤系果実の香りに、ほのかなスパイス。樽香は控えめで、フレッシュ感と奥深さが同居します。
煮込み料理やロースト、さらには柿とのペアリングもおすすめ。果実の甘みと酸味が秋の味覚を引き立てます。
▼ノヴェンタ ヴィーノ ビオロジコ ロザート “ラウラ” 2022 (750ml) [ロゼ]
定価7,216のところ
【価格6,494円税込】
淡いサーモンピンク色、ラズベリーやスミレの香りが広がる辛口ロゼ。酸味は柔らかく、果実の甘味とのバランスが良好。
柿や生ハム、白カビチーズなど塩味と甘味の組み合わせと相性抜群。
軽やかで飲み疲れしにくいので長い夜に最適です。
▼モンテ アルト ロッソ セビーノ “バロス” 2020 (750ml) [赤]
定価6,490のところ
【価格5,841円税込】
濃いルビー色、ブラックチェリーやドライプラム、スパイスの香り。果実味豊かで骨格のある味わい、酸味とのバランスが秀逸。
きのこ料理やジビエ、牛肉の赤ワイン煮など、深みのある料理と好相性。ゆったり時間をかけて楽しめます。
▼トーニ レバイオーリ “カヴァリエール エンリコ” ヴィーノ ロッソ 2021 (750ml) [赤]
定価7,040のところ
【価格4,928円税込】
ビオディナミ農法で育てられたメルロー。熟したプラムやカシス、ココアの香り。まろやかな口当たりと長い余韻が特徴。
読書や映画鑑賞とともに、静かな夜に寄り添う一本。
▼トーニ レバイオーリ ヴィーノ ビアンコ “マラエア” (750ml) [白]
定価8,910のところ
【価格6,237円税込】
しっかりした旨味と複雑な香り。オレンジワイン的ニュアンスで、熟したリンゴやドライハーブの香りが特徴。
秋野菜のグリル、濃厚なチーズフォンデュやクリーム系パスタと相性抜群。しっかりとした白を求める方に。
是非とも、秋の夜長におすすめのワインをゆったり楽しんでみてください。
メローネ | LINE
LINE登録はこちらから
\☆レビュー投稿完了で50ポイント進呈☆/
